保護者の皆さまへ

株式会社共育忍者堂は
子どもたちの未来に役立つ能力開花に注力しています

小学校でもプログラミングが必修になり、また、人口減少やIT人材不足が顕著になってきている日本では、ますますIT人材が求められる社会になってきています。そこで、子どもたちが楽しめるゲームづくりを通して、日本のIT人材育成に少しでも貢献したいという想いで株式会社共育忍者堂を設立しました。
単にプログラミングができるというだけでなく、0から新しいものを生み出せる力を子どもたちが身に付けること、そして互いに学びを助け合っていける社会を株式会社共育忍者堂は目指しています。

SERVICE

サービス一覧

ゲームづくりでプログラミングを学び、
将来に役立つ大切な力を身に付けよう!

Code Up Games!はゲームを作りながらプログラミングが学べるアプリです。
情報化社会で役立つ論理的思考力や発想力、直感力を身に付けることを目指して作られました。
お子さん自身が描いたイラストをゲーム内に登場させたり、
遊びながらプログラミング学習ができ、楽しく続く工夫がなされています。
お家でゲームをするなら、親子で一緒にゲームを作ってみませんか?

※画面は開発途中です。実際の製品とは異なる場合がございます。

お子さまや保護者の方が
安心してアプリをお使いいただくために

当社のアプリはApp StoreやGoogle Playなど、各アプリマーケットからダウンロードするだけでは課金は基本的には発生しません。アプリをお使いになるには、親子アカウントを作成する必要があり、お子さまが無断で有料課金できない仕組みとなっています。
お子さまが使っているうちに高額な料金が請求されたという問題が起こりませんので、保護者の皆さまも安心して、お子さまにアプリで遊んでもらうことができます。
課金方法につきましては保護者さまの管理画面からお使いになりたい学習コンテンツやオプション機能、クラウド容量などに応じたプランを選択し、課金(サブスクリプション方式)をしていただく形になります。

保護者の皆さまにも
ご理解・ご協力をいただきたいこと

アプリを適切に使用していたとしても、保護者さまのユーザー名・パスワードをお子さまが知ってしまい課金してしまうなど思わぬトラブルが起きるときがあります。
当社はまず、保護者の皆さまにアプリの利用方法や課金の仕組みを理解していただき、お子さまの利用に積極的に関わっていただきたいと考えております。ご家庭でアプリをダウンロードした後の使用ルール作りやどのようにアプリを使用するかを親子で話し合うなど、適度にお子さまとコミュニケーションをとることを推奨しております。
より多くの子どもたちやその保護者さまに当社アプリをお楽しみいただくために、アプリの安全性・健全性維持向上にむけた取り組みを強化して参ります。保護者の皆さまにおかれましても、ご理解とご協力をお願いいたします。